本日の損益

本日は日経平均が+408.34円と大幅増ですが保有株は+2,870円のさざ波です。

 

hameeが-32円の1,153円

タイセイは+1円の299円

楽天が-2円の1,007円

リンクバル±0の492円

フレアスが+25円の1,779円

コンドーテックが-13円の965円

ビジョンが+13円の1,629円

レノバが+9円の931円

燦ホールディングスが+17円の1,090円

 

日々、株の勉強をしているのですが、バフェットによるとコモディティ企業ではなく消費者独占企業を選定し、それらが十分割安なタイミングの時こそ投資を行う絶好のタイミングと言っています。

 

保有株で消費者独占性をもっている銘柄はレノバ・フレアス・hameeの3銘柄だけではないだろうか???と感じています。

 

さらにレノバは、事業の性質上どうしても負債が膨らんでしまうので会社オーナーにまで利益の恩恵がくるだろうか?という懸念もあります。

 

ブランドや無形資産こそが価値があると言っています。

 

また、銘柄選択のカギは

■まだ誰も気づいていない、政府による規制の無い事業を営む企業を発見する。

■消費者独占力のある企業の株価を市場が悪材料に過剰に反応して不当に売りたたいた時に投資するか

 

のいずれかという事になると言っています。

もっとも、利益成長率とPERを勘案して割安であると考えるならばなるべく早く買うべきであるとも思います。

 

株は難しいですね。全然わかりません。

わからない時には大きな金額を賭けないということでしょうかね。勉強あるのみです。

本日の損益

本日は日経平均が+95.6円だったにもかかわらず-205,810円となりました。

 

hameeが-33円の1,184円

タイセイが-3円の303円

楽天が-3円の1,013円

リンクバルが-30円の514円

プレアスが-89円の大幅安で1,851円

コンドーテックが-9円の968円

ビジョンが-26円の1,619円

レノバが-17円の943円

燦ホールディングスが-18円の1,080円

 

となり、全銘柄がマイナスとなったため大幅下落となりました。

 

旭化成の吉野さんがリチウム電池の原型をつくったことからノーベル化学賞受賞が決定されました。これがなければ、今僕たちが当たり前につかっているスマホがないことを考えると大きな偉業ですごいですね。

旭化成がつられて大幅高になるかと思いましたが終値は+1,76%の1,125円で控えめでした。

 

僕は将来、旭化成の様に大きな時価総額になる会社を探すこととします。。。

 

2019年10月9日の損益

今日は日経平均が-131.4円でした。

 

僕の保有株は-21,100円となりました。

 

hameeが-4円の1,217円

タイセイが+7円の306円

楽天が-28円の1,016円

リンクバルが-14円の544円

フレアスが+14円の1,940円

コンドーテックが+42円と堅調で977円

ビジョンが+26円の1,645円

レノバが-12円の960円

燦ホールディングスが+10円の1,098円となりました。

 

フォーブスでは景気後退の懸念が鮮明だ!とかいう記事が頻繁に流れてきています。

値動きにとらわれず、商売の本質をじっくり見ていきます。

本日の損益

今日から再開!

 

今日は+205,175円でした。

 

フレアスを300株だけ購入しました。もっと詳しく調査して、買い増しするかを決めたいと思います。

 

Hameeが+99円の1,221円

タイセイが+3円の299円

楽天が+8円の1,044円

リンクバルが+6円の558円

コンドーテックが+18円の935円

ビジョンが+51円の1,619円

レノバが+4円の972円

燦ホールディングスが+3円の1,088円でした。

 

日経平均も+212.53円で上昇しました。

まだまだ1000万円分ほどしか株を買っていないので、今日の日経平均の上昇の恩恵を受けられるわけではありません。

 

長期投資家として、ゆっくり焦らず、優良な株を割安で購入していきたいと思います。

 

フレアス

在宅医療。

健康保険適用事業。

成長産業。

100店舗の直営店

星野リゾート

B/S良好。

 

成長戦略はフランチャイズ展開

 

リスクは、人材獲得や保険制度の変更。

 

本日時点で時価総額は45億円。

10倍株を狙うとすれば、450億円の時価総額となるかどうか?

PERを22と仮定すると、純利益を20億円あげられる程度までに成長するのか?

 

フランチャイズ展開の成功がキーポイントになりそうである。

2019年9月27日

本日は-156,828円でした。

 

hameeが+21円の1096円で、1000株×21=+21000円

タイセイが-6円の303円で、100株×-6=-600円

楽天が-11円の1064円で、2400株×-11=-26400円

リンクバルが-3円の538円で、2000株×-3=-6000円

コンドーテックが-11円の939円で、1000株×-11=-11000円

ビジョンが-56円の1544円で、1200株×-56=-67200円

レノバが-40円の947円で、1000株×-40円=-40000円

燦ホールディングが-20円の1106円で、1200株×-20円=-24000円

 

トランプ米大統領の弾劾問題や香港の抗議活動観測など海外で政治不安が再燃

きょうは9月末の配当権利落ち日にあたり、配当落ちを考慮したベースでは約10円の下落となったらしい。

 

運用資金は1億円準備していますが、現時点では1000万円弱ほどしか株ポジションとっておりません。株投資を開始してまだ日が浅いので個別銘柄で「これだ!」という銘柄を発見できていないことが理由です。

 

相場はきまぐれで、急落もたびたびあるでしょうが、個別で業績を見て影響がなさそうであれば保有を続けて買い増ししていく予定です。

 

 

JT

JT株を分析してみました。

日本での売り上げは下げているけど海外では上げている。売上高はここ数年間あまりかわらないんだね。

 

しかし海外比率が高くなってるので為替の影響を受けちゃうみたいね。1ドル80円くらいの円高になっちゃったら、ドル買うんじゃなくてJT株を買って、中長期保有前提で、配当&値上がり益をゲットしちゃえばいいんじゃないかと思います。

 

いまいい感じに下げてますね。